実りの季節
秋の味覚とこの時期は美味しいもの
がたくさん出回りますが、相談内容で
少し風変わりなご依頼もございまして。
農家、農園からの相談で、いい実がな
るように、美味しいものが育つように、
甘い実が出来るようにというのがあり
ました。これというのは数年前から同じ
ように栽培しても、よいものが育たなく
なり、それからいかなることをしてもよ
いものが出来ないといった内容で、その
以前はこんなことはなかったということです。
栽培には天候といった自然環境が大きくか
かわっており、また栽培技術ももちろんご
ざいますが、そういう環境は比較的悪くは
ないのに、うまく育たないというのです。
これはなにかの災いではないかと心配に
なり、相談したというのです。ということで
園内、家屋敷と拝見したところ家は新しく新築
したばかりと感じられる家でした。少し気になった
ことがありまして、家を建てた時期と不作が続き
だした時期が一致していることです。家主に
詳しく聞いてみたところ、新築するため、屋敷に
昔からあった木を数本切り倒したようなのです。
木を切る際はいろいろと気をつけなければならない
ことがあります。おおまかな原因がつかめたのので、
それに対する処置を行ってきました。さてうまく栽培が
いくようになればいいのですが。
しばらく見守っていかなければなりません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント