大晦日
おはようございます。
今朝はとてもさむい朝となり、各地今冬一番の冷え込み
となったようですね。
大晦日は初詣、初日の出とお出かけになる方々多数い
らっしゃると思いますので、飲酒やお出かけには十分注意
してもらいたいものです。
さて、神社に参拝する際、参拝の基本というものがござい
ますが、はたしてみなさんは実践してっらしゃいますで
しょうか?してるのになかなか祈願どうりにいかない、
テキトウだがうまくいった、というのも耳に致します。
またお賽銭は1円にもかかわらず、うまくいった、1万
いれたが・・・どうして・・・
これは富くじと少々似通った点がございいまして。
くじをたくさん買ったからといってあたるものではあ
りませんね。高額当選する方々のほとんどは毎回数枚
購入してるか、景品でもらったもの等が、とういのをよく
聞きます。つまりその方の中身、これまでの徳の積み方
であると思うのです。良いことはすべて実践してるのに
結果がまったくついてこない、ダメだ・・・やはりこれも
自己中心的な考えといっしょなのではないでしょうか。
よいお年を。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント